YouTubeこそ最強のツール【要約】元・手取り18万円の貧乏教員が起業1年で月商3.6億円を達成したSNSマーケティング術

こんにちは、ブロガーのキクタリオです。

このブログでは、年300冊の本を読む私が、ビジネス書や小説などの要約をお届けしています。

今回は『元・手取り18万円の貧乏教員が起業1年で月商3.6億円を達成したSNSマーケティング術(イングリッシュおさる著)』を紹介します。

\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場

SNSを使ったビジネスが流行していると聞きます。具体的に何をどうやれば稼げるようになりますか?

こんな悩みが解決できる本です。

この本で学べること
  • 最強のプラットフォームはYouTube
  • 「資産」になる動画の作り方
  • イングリッシュおさる式「セールスファネル」

著者のイングリッシュおさるさんは、SNSを活用したマーケティングで「英語のコーチングサービス」を販売し、起業1年で月商3.6億円を達成した方です。

本書はその英語コーチングサービスで成果を出したマーケティング手法を解説した1冊です。

目次

最強のプラットフォームはYouTube

ネットで集客、販売を行う場合、最強のプラットフォームはYouTubeである。その理由は以下。

  • テキストよりも動画の方が、視聴者に大きな価値を感じてもらえるから(動画メディア>ブログ)
  • 長い動画ほど視聴者をファン化しやすいから(YouTube>Instagram、TikTokなど)

①は、だいぶ前から言われている話。今はテキストより、発信者の顔や声も伝わる動画の方がマーケティングに強い。

面白いのは②の話。最近はInstagramやTikTok、YouTubeショートなど「短尺動画」が流行している。

しかし刺激的な「短尺動画」ばかりを見ている人間は、集中力や判断力が鈍いことが多く、端的に言えば高単価の商品・サービスを購入する顧客層ではない

よって「短尺動画」を出して目先のフォロワー数が伸びても、自分のビジネスの売上拡大にはつながらない。目先の流行に飛びついているだけで、本質的なビジネスを行っていない。

長時間の動画をじっくり見てくれるファンの獲得が大切で、それに最も適したプラットフォームはYouTubeというわけだ。

「資産」になる動画の作り方

質の高い動画は、自分が寝ている間にも集客~教育を行ってくれる「資産」だ。「資産」になる動画を作るには以下が重要だ。

  • 毎日更新をしない
  • 動画はサムネから作る
  • 動画を起点に他の媒体に展開する

毎日更新をしない

YouTubeやブログの世界には「毎日更新すればいつか報われる」という考えを持つ人も多いが、それではダメだ。

毎日更新できるような「手を抜いた動画」をいくらアップしても視聴者の満足度は上がらず、ファンはつかないからだ。(逆ザイオンス効果)

もともと知名度がある人間なら、日常をただ切り抜いただけのような動画にも需要はあるが、無名の人間はとにかく「高い価値を提供すること」が求められる。これはネットビジネス全般に言える。

しかし毎日作業すればいつか報われるのは事実だ。量をこなすことで初めて質が生まれる。

動画はサムネから作る

普通は「台本」→「タイトル」→「サムネ」の順番で動画を作る。しかしそれではダメで、「サムネ」→「タイトル」→「台本」の順番で作るのが正しい。なぜなら、そちらの方が視聴者が目にする順番と合っているからだ

サムネが悪いと、どれだけ動画の中身が良くてもクリックされない。魅力的なサムネを作るコツは以下。

  • 視聴者を引きこむ要素を入れる(網羅性/常識の逆/誰でも○○できる、など)
  • プロスぺクト理論(得したいよりも失敗を回避したい心理)に訴求する
  • フォントは大きく&太く
  • 右下に余白を作る
  • 背景を暗く&文字を明るく

本書を購入すると、特典として実際にイングリッシュさんが使っている台本のテンプレートがもらえます。これだけでも本の値段以上の価値があります。

\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場

動画を起点に他の媒体に展開する

YouTubeの長尺動画を作っておけば、それをベースに他のメディアにもコンテンツを投稿できる。

  • 台本を記事化してブログにアップする
  • 動画を短尺化してInstagram、TikTokにアップする
  • 音声を切り抜いてラジオメディアにアップする

このような横展開が可能だ。単純作業なので外注もできる。

イングリッシュおさる式「セールスファネル」

YouTubeで集めた顧客を他のツールで教育し、最終的に商品を販売する。この一連の流れを「セールスファネル」という。イングリッシュおさる式の「セールスファネル」は以下の手順で行われる。

  • YouTube(集客)
  • Lステップ(ファン化)
  • メルマガ(教育)
  • ローンチ動画(さらに強い教育)
  • クロージング(成約)
  • サービス提供

特徴的なのは、Lステップとメルマガを両方使っている点。

Lステップでもステップ配信(ユーザーの登録を起点に、任意のタイミングでコンテンツを配信する仕組み)は可能だが、あえて「メルマガへの登録」をはさむことで、本気度の高い顧客を選別している。実は他の狙いもある。(くわしくは本書を読んでほしい)

またローンチ動画が複数にわたる際、すべてにCTA(有料セッションの案内)を入れている点も珍しい。通常、ローンチ動画では最後の最後にほんのちょっとだけCTAを入れるのが定石だからだ。

キクタリオの感想

自分でコンテンツを販売するビジネスを行っている人は、必ず読んでおくべき1冊です。なぜなら、本書は小手先のテクニックをまとめた薄っぺらい本ではなく、現代のマーケティングの本質が詰めこまれた本だからです。必読。

\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場

また同氏がコンサルティングサービスを通じて得た知見をまとめた『お金と幸福の黄金比』もおすすめです。あわせて読んでみてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次